<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

すらら

【オンライン学習すらら】英語学習の評判と口コミを徹底調査!

この記事では、オンライン学習のすららでできる英語学習の評判はどうなの…?という疑問を解決します!

良い評判には、「覚えるべきことをかなりの頻度で繰り返すため定着する」という意見がある一方、悪い評判には「パソコン入力ができないと手間取る」というものもありました。

入会金無料キャンペーン実施中

すららの英語学習の流れ

まずは、すららの英語学習がどのようなものなのか説明しますね。

すららは、パソコンにログインして学習をスタートします。英語といってもいろいろなコースがあるのですが、今回はスタンダードな「英語」を選択した流れをご紹介します。

「英語」をクリックすると、ステージが表示されるので好きな項目をクリック。するとlesson1のunit1からスタートします。

以降の流れは以下の通りです。

  1. 単元の構文確認
  2. 単元の文法を使った会話のリスニング
  3. 単語確認、会話確認、再度リスニングをし、解説、練習問題へ

解説は丁寧で、前回習ったものがある場合はその違いも説明してくれます。間違えやすいところがまとめられているので、ケアレスミス防止になります。

練習問題は、間違えるとなぜミスをしたのか説明が出てくるので、「わからない」を放置させません

ただ、すららの場合、文字を入力して答える問題があるのでパソコンに慣れていない子どもにとっては少々ストレスがあるかもしれません。

ブラインドタッチができる大人でも、英語のスペルを入力しようとするとより頭を使い、日本語のようにスムーズにはいきませんからね。

ただし、語句並び替え問題などは入力の必要はないため、マウス操作のみでできます。

練習問題までクリアすると、「まとめプリント」で練習しましょうという画面になります。まとめプリントはプリントアウトが必要なものなので、保護者の方が事前に準備する必要があります。ここで理解度をチェックして、ひとつの単元が終わります。

すららの英語学習の口コミ

すららの英語学習の詳細がわかったところで、どんな口コミがあるのか見てみましょう。もし入会しようか迷っているならば、良い口コミも悪い口コミも、両方見た上で検討してみてくださいね。

すららの英語学習の良い口コミ

すららの英語学習を実際にやってみた方の中で、良いと評価された点はこちらです。

  1. 重要ポイントの繰り返しが多いため定着する
  2. 練習問題の難易度は簡単で理解しやすい
  3. 指示が明確で受け身にならない

良い評価を下した方の口コミを実際に見てみましょう。

極端に英語が苦手な中学生の中には、アルファベットさえあやしい人がいます。アルファベットが読めなければ、英語の授業はまるでチンプンカンプン。数字が読めないのに数学の問題を解くようなもの。

かといって、アルファベットごときのために学校の先生にわざわざ質問するのは、恥ずかしい中学生が多いのでは?ましてや高い塾代を払って覚えるようなことでもありませんね。

しかしすららなら安心です。基礎の基礎であるアルファベットから始めて、英語を目からも耳からも、繰り返しインプットできます。これはオンライン学習ならではの強みですね。

しかもすららは、「理解」させるだけでなく、クイズを通してしつこくフォローしてくれます。アルファベットなら、例えば、聞こえてきたアルファベットの文字を選ぶクイズなど。

さらにすららは、オンライン学習でありながら、先生キャラクター・ラング博士が「〇〇をノートに3回書こう」と明確に指示してくれます。アルファベットなら、書き順の動画付きという細やかさ。

ちなみにアルファベットの書き順は、ひらがなほど厳密である必要はありませんが、特定の文字については注意したいです。例えば小文字の「d」。上の画像の通り、「c」の部分から先に書く方が、後々筆記体で書くようになったり、筆記体とまではいかなくても急いで単語を書くときに、次の文字にスムーズにつなげやすいはず。すららは、そんな書き順の細かい点まで配慮されていることが分かりました。

https://www.nanohanako.club/article/surala-english.html

すららは基礎の基礎から始められることから、勉強がかなり危ういレベルの子どもにも勧められることがわかりますね。良い意味でのしつこさがあることから、英語が苦手でも自然と覚えられるような仕組みになっています。

指示が明確で、ただノートに書きとりを行うだけでなく、3回という回数まで指示してくれるのはまさに隣に先生がいるようなもの。曖昧さを徹底的になくし、子どもが勉強しやすいように工夫されています。

すららの英語学習を見ていると、かなり初心者向けで、子どもの中でも勉強が苦手、小学校のうちからなかなか点数が取れないタイプの子におすすめしたいと思いました。

逆に、ある程度理解力がある子がやると簡単すぎてつまらなくなる可能性があるので、飽きずに続けさせるのであれば別の教材と比較してからでも良いと思います。

すららの英語学習の悪い口コミ

すららの英語学習には悪い口コミもありました。以下のような点で苦言が呈されています。

  1. パソコン入力が不慣れだと手間取る
  2. 1unitに1時間は長すぎる
  3. 問題練習が少ない

すららのこのような悪い口コミに対し、利用者はどのように感じているのでしょうか。以下をご覧ください。

パソコン入力問題はどう対処したらよいのでしょう?

すららを導入している塾なら、入力指導からしてくれるかもしれませんが、自宅だと親が教えなければいけないのかな。

分かっているのに入力を間違え「×ブー」というのは頭にきます(苦笑)。

中2の娘に聞くと、学校ではパソコンの文字入力の授業はないとのこと。

実際、パソコンを使った授業では困っている子が多いそうです。

とはいえ、

子どもは学習能力が高いので、

1~2回親がパソコン入力の方法を教えたら大丈夫かなと思います。

時間に関しては、無理して1unit全てをする必要はありません。

集中力に不安があるお子さんは少しずつ進めればよいかと。

英語文法の定着には繰り返しが必要。

そのための問題練習が少なく感じたので、自学用の問題集は一冊必要かと。

でも、よく見るとトップページに「テスト」の項目があり、さらに反復練習できるようになっていたので、それを活用すればよいかと。

ちなみに、英語はほぼすべての教科書会社に対応したテスト対策も用意されています。

https://katsuppe.net/surala-english/

パソコン入力に関しては、親が教えなければいけないのかという疑問がありますね。プログラミングが必修となっているので、入力は小学校でも教えてくれると思うのですが、学校によって多少違うのかもしれません。

授業時間が長いことについては、完璧主義のようにすべてやらなくても良いという意見もあるのですね。ただ、子どもがどこを飛ばせばいいか的確な判断ができるかというと疑問です。

反復練習の量が少ないと思った場合は、他でテキストを購入したり、すららで学習したあとで学校のワークをする習慣を付けると良いでしょう。

入会金無料キャンペーン実施中

すららの英語学習は勉強ができない子ども向け

すららの英語学習は、パソコンなどの画面を見て進めていくタイプです。内容を見るとかなり易しく、アルファベットの初歩の初歩からカバーしてくれています。良い口コミではしつこいくらいの繰り返しがある一方で、悪い口コミでは入力がしづらいことが挙げられています。

すららは無料体験ができるので、お子さんが実際に利用できるか試してみましょう!

入会金無料キャンペーン実施中

すららの口コミは「すららの口コミ・評判を徹底調査!」という記事で紹介しているので、より詳細を知りたい方は参考にどうぞ。

ABOUT ME
アバター画像
かわさき
大学時代にイギリスに2度留学し、帰国後は塾講師として働き始めました。小1~高3までを教え、個別指導でそれぞれの生徒の個性を見極める大切さを学び、講師として成長していることを感じます。
東進オンライン学校小学部
さいごに:志望校との偏差値が5以上離れていたら…。

中学受験で成績を上げていくのは、学年が上がるほど大変になってきます。

子どもなりに一生懸命に学習していても、思うような結果がでないこともしょっちゅうあります。

もし志望校との偏差値が5以上離れていて、このまま成績が上がっていくイメージがわかないのであれば、個別指導や家庭教師を利用しましょう。

じつは、中学受験をされているご家庭の39%が個別指導塾や家庭教師を利用しています。

そして、個別指導塾や家庭教師を利用したご家庭のうち35%は偏差値が5以上アップしています。

中学受験生300人調査結果:https://ejuku.org/2023-chujuken-reserch/

 

我が家では家庭教師を利用していましたが、苦手な国語の偏差値が12アップし第1志望校に合格できました

お住まいの地域に合わせて個別指導塾と家庭教師のおすすめを紹介するので、気になる方は資料請求してみてください。

おすすめの個別指導塾

おすすめの家庭教師