<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

中学受験の勉強法

小学生におすすめの勉強アプリ16選【中学受験準備にも最適】

  • 小学生のうちから、色んなことに興味を持ってほしい
  • 中学受験を視野にいれて、低学年のうちから準備をしておきたい
  • スマホアプリが好きだから、どうせなら学習の役に立つアプリをやらせたい

そんな悩みにお答えします!

この記事で紹介するおすすめのお勉強アプリであれば、楽しみながら中学受験にも対応可能な知識やスキルが身につきますよ。

我が家では移動時間や勉強の休憩時間に、お勉強アプリをさせています。特に計算系のアプリについては、親子で競争しながら楽しんでいます。

お勉強アプリを上手く活用して、子どもに楽しみながら知識やスキルを身につけてもらいましょう。

本記事では、中学受験の準備にも役立つ小学生のお子さんにおすすめのお勉強アプリを16コ紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね。

※本記事は、小さなお子さんがいらっしゃるママさんにご協力いただきました

小学生におすすめの勉強アプリ(全教科)

うんこゼミ

科目 6科目(国語・算数・理科・社会・英語・教養)
アプリ うんこゼミ
作成者 Bunkyosha Co.,Ltd.
値段 月額2,480円
10日間無料体験ができるので、気になる方は一度試してみましょう
※アプリを使う前にSafariやChromeでユーザー登録が必要です

\10日間無料体験/
うんこゼミの体験をする

  • 小学生の2人に1人が利用しているというほど人気の高い学習ドリルのアプリ版
  • 東京大学との共同研究でも子どもの学習意欲が向上することが実証済み
  • アプリで気軽にうんこドリルを試してみたい方におすすめ

うんこドリルは、小学生に大人気の学習ドリル「うんこドリル」のアプリ版です。一見、ふざけたドリルのように見えますが学習効果は非常に高く、東京大学との共同研究でも学習意欲が向上することが実証されています。

特におすすめなのは、チャレンジタッチやスマイルゼミと違って、専用のタブレットが不要で、家にあるパソコン・タブレット・スマートフォンですぐに学習を始めることができることです。

主要5教科➕教養が1つのアプリで学習することができ、学校の勉強のサポート教材として最適です。

しろくまママ
しろくまママ
ゲームのように楽しく学習できるから、学習習慣がないことでも取り組めそう
しろくまパパ
しろくまパパ
学習のご褒美があったり、他の受講生とのバトル要素もあるので、やる気スイッチを押してくれます

\10日間無料体験/
うんこゼミの体験をする

スタディサプリ

スタディサプリ
科目 5科目
アプリ スタディサプリ
作成者 Recruit Co.,Ltd.
値段 アプリ経由:月額2,800円
Web経由:月額2,178円スタディサプリはWebから申し込むと14日間無料で、料金も安いです。アプリ経由でなく、Webからの申込が圧倒的にお得なのでご注意ください。

\14日間無料体験/
スタディサプリのWeb申込をする

リンク(iOS) Web申込後にApp Storeでアプリをダウンロード
リンク(Android) Web申込後にGoogle Playでアプリをダウンロード
  • 優秀な講師による授業動画を、何回でも繰り返し見られる
  • サプモンを育てるミニ育成ゲームもあり、ゲーム形式で勉強できる
  • 授業を何回も見返したいお子さんにオススメ

スタディサプリは、優秀な講師による授業動画を配信するアプリです。スタディサプリの講師は、全国の塾講師の中でも授業がわかりやすい人気講師が集められているため、授業が面白く、勉強を続けたくなります。

特におすすめなのは、小中学生向けのサプモンというミニ育成ゲームがある点です。

勉強クイズ形式になっていて、ゲームをしながら勉強することができます。このゲームをするためには、授業を受けたらもらえるコインを貯める必要があり、ゲームをしたい子は授業もがんばらなければいけない仕組みになっています。

しろくまママ
しろくまママ
動画の再生時間は5~15分ほど。子供が集中力を保てる時間を考慮しています。
しろくまパパ
しろくまパパ
先取りにも、前の学年の復習にも使いやすいアプリです。

\14日間無料体験/
スタディサプリのWeb申込をする

小学生におすすめの勉強アプリ(算数)

トドさんすう

トド算数
科目 算数
アプリ トドさんすう
作成者 Enuma, Inc.
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 多様なモードとレベル設定があり、幼児から小学校低学年まで理解度に合わせた学習ができる
  • 1日15分の算数学習を習慣づけられる
  • 算数の基本をゲーム感覚で学びたいお子さんにオススメ

トドさんすうは、数の概念や計算、数字なぞり、図形、長さなど算数の基本をゲーム感覚で繰り返し学べる算数アプリです。

対象年齢は幼児~小学校低学年くらいです。

勉強の進み具合を保護者ページで確認できます。子どもが「どれだけ問題を問いたか」「どのジャンルが苦手か」「どのレベルまで進んだか」が分かるのでとても使いやすいです。

しろくまママ
しろくまママ
少しずつ色んな問題に取り組めるので、子どもたちが飽きずに学べるアプリです。文章題もアプリが読んでくれるのでわかりやすいよ。
しろくまパパ
しろくまパパ
キーパッド入力、左利きモードなども搭載されていて、お子さんにあった方法を選ぶことができます。

小学1年生 楽しい計算ドリル – 算数勉強

小学1年生 楽しい計算ドリル - 算数勉強
科目 算数
アプリ 小学1年生 楽しい計算ドリル – 算数勉強
作成者 Junpei Shimotsu
値段 無料
リンク(iOS) App Store
リンクAndroid) なし
  • 問題を解いて金メダルや銀メダルを獲得するとペットが育つので、やる気が出る
  • ちょっとした時間に算数の練習ができる
  • 紙のドリルに飽きてしまったお子さんにオススメ

小学1年生 楽しい計算ドリル – 算数勉強は、かわいいどうぶつたちと一緒に勉強ができる算数アプリです。

10までの数を数えたり数字をなぞる練習をしたりと、算数の基本から学べるので算数が初めてのお子さんでも楽しめます。

しろくまママ
しろくまママ
計算ドリルを進めるとペットが育つので、ゲーム感覚で勉強できる楽しいアプリです。
しろくまパパ
しろくまパパ
小学1年生のお子さんにおすすめしたいアプリです。

Shapes – 学ぼう ~3D幾何学~

Shapes - 学ぼう ~3D幾何学~
科目 算数
アプリ Shapes – 学ぼう ~3D幾何学~
作成者 Learn Teach Explore
値段 610円
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) なし
  • 立体図形を360度回転させたり開いて展開図が見ることができ、立体図形の感覚がわかる
  • 立体図形の問題が苦手なお子さんにオススメ
  • 展開図の印刷機能があり、展開図を紙に印刷して立体工作することも可能

Shapes – 学ぼう~3D幾何学~は「立体図形を360度回転して眺めたり」「立体を開いて展開図を見ることができたり」と立体図形の感覚を理解できる学習アプリです。

様々な立体を3D映像で学べ、立体図形を理解するのに役立ちます。このアプリは、教育カテゴリでのAppaward2014を受賞しています。

アプリだと紙と違って簡単に立体を展開図に、そして展開図を立体にすることができるので立体図形の感覚がつかめます。

しろくまママ
しろくまママ
自分で展開図を元に立体をつくるのは大変ですが、アプリを使えば一瞬で角柱や角錐、回転体や正多面体といった立体を展開図からつくることができます。
しろくまパパ
しろくまパパ
立体図形は感覚がないと解くのが難しいので、低学年のうちに感覚を掴んでおくと高学年になってから助かります。

Think!Think!(シンクシンク)

Think!Think!
科目 算数
アプリ Think!Think!(シンクシンク)
作成者 WonderLab Inc.
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • やり過ぎないように時間制限がある
  • 10歳までに大きく伸びるとされている「空間認識」、「平面図形」、「試行錯誤」をメインに鍛えられる
  • アプリで楽しく図形を学びたいお子さんにオススメ

Think!Think!(シンクシンク)は、質の高い教材で思考力を磨いてくれる学習アプリです。

特におすすめの点は、面白いゲームをしながら算数を勉強できることです。

例えば「とおる?」というゲームは、提示された図形が、壁に空けられた穴を通るかどうかを答えるゲームです。図形の問題をゲームで楽しく学ぶことができます。

しろくまママ
しろくまママ
一人一人にあったレベルの問題を出してくれるため、成功体験を積むことができます。
しろくまパパ
しろくまパパ
メダルやポイント、ランキングといった仕組みが取り入れられていて達成感を感じられます。
シンクシンクが気に入ったお子さんには、同じ開発元のワンダーラボ株式会社から思考力と感性を育てる通信教育「ワンダーボックス」もオススメです。無料の資料請求で体験版アプリをすぐに楽しむことができますよ。
>>【資料請求】ワンダーボックスお試しキットをプレゼント

面積クイズ

面積クイズ
科目 算数
アプリ 面積クイズ
作成者 Wasabi Applications
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 小学校5年生から大人まで、頭の体操ができる
  • 遊びながら、公式の暗記に頼らずに問題を解ける力がつく
  • ゲーム感覚で中学受験の勉強を進めたいお子さんにオススメ

面積クイズは、中学受験レベルの面積の問題を解いていくアプリです。

特におすすめの点は、ゲーム感覚で問題にチャレンジすることが出来る点です。

問題自体難しいものも多いのですが、小学校で習う知識で解ける問題が揃っています。問題を解きながら、着眼点を学び、思考力を身につけられます。

しろくまママ
しろくまママ
紙媒体の勉強に飽きてしまったときでも、スマホをポチポチしながら勉強できるので、使いやすいです。
しろくまパパ
しろくまパパ
アプリ内では指で画面にメモすることもでき、わからない時にはヒントを求めることもできます。受験勉強の息抜きや頭の体操としてもオススメのアプリです。

究極の立体 切断

究極の立体切断
科目 算数
アプリ 究極の立体 切断
作成者 WonderLab Inc.
値段 5,000円くらい
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • アプリで入試問題に挑戦できる
  • 立体の切断についての問題が苦手なお子さんにオススメ
  • 「立体切断の三原則」を体感することができる

究極の立体 切断は、自由に立体を動かし切断したり、立体の問題を解いたりすることのできるアプリです。「立体の切断」問題は、中学受験の難関校で頻出です。苦手なお子さんが多いので、得意になるとライバルに差をつけることができます。

「立体の切断」問題は、紙や黒板で理解するのが難しいので、アプリで学習するのがオススメです。アプリであれば、気軽に、すぐに立体の切断をしてみることができます。

しろくまママ
しろくまママ
このアプリは5,000円となかなかのお値段ですが、中学受験をするお子さんにとっては、かなり役立つアプリです。
しろくまパパ
しろくまパパ
うちの息子もこのアプリで立体が得意になりました。

立体切断の三原則とは?

  1. 同じ平面上に2点がある場合、それを結ぶことができる
  2. 面同士が平行である場合、それぞれの面にできる切り口の線は必ず平行になる
  3. 上の二原則を使ってもうまくいかない場合は、延長する

小学生におすすめの勉強アプリ(国語)

ゆびドリル

小学生かんじ 低学年:ゆびドリル
科目 国語
アプリ ゆびドリル
作成者 NEXTBOOK株式会社
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) なし
  • 漢字や読みを指で画面に書き、その文字を認識して採点してくれる
  • 間違った書き順を指摘してくれるので、正しい書き順を覚えられる
  • アプリでも、漢字は書いて覚えたいタイプのお子さんにオススメ

ゆびドリルは、書き順判定に対応している漢字学習アプリです。総ダウンロード数が46万を超えているベストセラー。

1年生〜6年生で習う漢字に対応。書き順を間違えるとアプリが指摘してくれるので、正しい書き順で漢字を覚えることができます。

しろくまママ
しろくまママ
例えば「漢字ドリル」では、漢字があっていても正しい書き順でなければ正解になりません。正しい書き順を、アプリで楽しく覚えられますよ。
しろくまパパ
しろくまパパ
画面に文字を書きながら、ゲーム感覚で漢字を覚えたいお子さんにオススメのアプリです。

小学生手書き漢字ドリル1026

小学生手書き漢字ドリル1026
科目 国語
アプリ 小学生手書き漢字ドリル1026
作成者 学校ネット株式会社
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 無料で使えるドリルがある
  • 忍者と一緒に楽しく勉強したいお子さんにオススメ
  • どこまでできたかがわかりやすく、達成感が得られる

小学生手書き漢字ドリル1026は、シンプルでわかりやすい漢字学習アプリです。

特にオススメなのは、どこまでできたかが見た目でわかりやすく、達成感が得られやすい点です。

このアプリの操作は、主にどの学年の漢字を勉強するか選ぶ、問題を選ぶ、手で画面に漢字を書くといったシンプルなもの。学年を選択する画面では、何問問題があり、何問解答したかが一目でわかります。

しろくまママ
しろくまママ
かわいい漢字忍者たちのおかげで子供もゲーム感覚で学ぶことが出来ます。
しろくまパパ
しろくまパパ
無料で利用出来るのもおすすめできるポイントの1つです

漢字検定・漢検漢字トレーニング

漢字検定・漢検漢字トレーニング
科目 国語
アプリ 漢字検定・漢検漢字トレーニング
作成者 学校ネット株式会社
値段 無料
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • シンプルなアプリで、子どもから大人まで楽しく漢字を学べる
  • 5000問以上の読み書き問題が入っている
  • メーターを見て、達成感を感じたいお子さんにオススメ

漢字検定・漢検漢字トレーニングは、シンプルでわかりやすい漢字学習アプリです。

特におすすめの点が、どこまでやったかが目に見えてわかりやすい点です。

練習問題を解くと数字とメーターが上がっていくので、どこまで解いたが一目瞭然で達成感があります。

しろくまママ
しろくまママ
対義語や熟語なども収録されていて、語彙力がアップすること間違いなしです。もちろん漢検の準備としても最適です。
しろくまパパ
しろくまパパ
ゲーム感覚で漢字を勉強でき、実際に書くことで自分の字の細かい間違いにも気づけます。

小学生におすすめの勉強アプリ(理科)

タイニーボップのヒトのからだ ~ あそんでまなぼう

タイニーボップのヒトのからだ ~ あそんでまなぼう
科目 理科
アプリ タイニーボップのヒトのからだ ~ あそんでまなぼう
作成者 Tinybop Inc.
値段 490円
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 人体の仕組みに興味があるお子さんにオススメ
  • 体の仕組みをわかりやすく学べ、理科に興味を持ちやすくなる
  • げっぷなど、子どもが気になる事柄も取り上げている

タイニーボップのヒトのからだ ~ あそんでまなぼうは、人体のデジタルモデルを探検できるアプリです。人の体にあるすべての部位が、アニメでインタラクティブ (参加型) に表現されています。

しろくまママ
しろくまママ
特におすすめな点は、人体の仕組みが細かく表現されている点です。例えば、食べ物を食べさせると、食べ物によって消化の仕方が違います。
しろくまパパ
しろくまパパ
走ると心拍数や呼吸があがったり、消化器系の説明でおならやげっぷも出たりと、子どもが人体の構造と働き楽しく学べる要素が満載のアプリです。

ビノバ理科 小学3~6年生

binova
科目 理科
アプリ ビノバ理科 小学3~6年生
作成者 funspire, Inc.
値段 無料
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 4択のクイズ形式になっていて、続けやすい
  • 勉強を頑張ると、モンスターと出会いやすくなり楽しい
  • モンスターを育てながら勉強したいお子さんにオススメ

ビノバ理科 小学3~6年生は、各学年に合った問題に取り組める理科の学習アプリです。

おすすめの点は問題が4択のクイズ形式になっていて、子どもが気楽に勉強を続けられる点です。例えばビノバ理科小学3年生では、植物や昆虫の問題が4択問題で出題されます。

正解するまで解き続けられる仕様なので、繰り返し学習できます。また、学習の進み具合に合わせて単元を選択できるので効率的に復習できますよ。

しろくまママ
しろくまママ
問題をクリアするとビノモンというモンスターをもらえるのも楽しみの一つ。解答率が上がるほど、ビノモンがあたる確率も上がるよ。
しろくまパパ
しろくまパパ
子供が勉強を続けられるように考えられたアプリです。

小学生におすすめの勉強アプリ(社会)

地図記号クイズ・かるた

地図記号クイズ・かるた
科目 社会
アプリ 地図記号クイズ・かるた
作成者 AMGAMES Inc.
値段 無料(課金あり)
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 漢字にはふりがながふってあり、わかりやすい
  • 社会科が好きな小学校3年生以上のお子さんにオススメ
  • クイズ・かるたそれぞれに「かんたん」「むずかしい」モードがあり、レベルに合わせられる

地図記号クイズ・かるたは、ゲーム感覚で効率よく地図記号が覚えられるアプリです。

特におすすめの点は、クイズ・かるたそれぞれに「かんたん」「むずかしい」モードがあり、レベルに合った問題に取り組める点です。

例えばクイズのむずかしいモードでは、地図記号が載った地図が示され、「道路を挟んで西側に病院があります。これは何番のおうちですか?」といった問題がだされます。

しろくまママ
しろくまママ
地図記号にプラスして、頭を使う問題になっています。
しろくまパパ
しろくまパパ
地図記号をなかなか覚えられない時に役立つアプリです。小学校で覚える地図記号は無課金で学べます。

戦国武将クイズ

sengokubusyoquizu
科目 社会
アプリ 戦国武将クイズ
作成者 学校ネット株式会社
値段 無料
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • 「易」「難」の2つのモードがあり、自分のレベルに合った問題で勉強できる
  • 解説が詳しく、歴史の知識を深めることができる
  • 歴史好きで、先取りして歴史を学びたいお子さんにオススメ

戦国武将クイズは、戦国武将、合戦、城、旧国名などに関する歴史クイズが収録された歴史学習アプリです。詳しい解説がついているので、理解がすすみます。

しろくまママ
しろくまママ
解説があることで歴史の流れがつかみやすく、戦国時代の大名について基礎知識を覚えられます。

しろくまパパ
しろくまパパ
学校で日本の歴史を学ぶ前に、クイズで歴史を学べるこのアプリで楽しく知識をつけられますよ。歴史や戦国武将、城などに興味があるお子さんにオススメのアプリです。

あそんでまなべる 日本地図パズル

あそんでまなべる 日本地図パズル
科目 社会
アプリ あそんでまなべる 日本地図パズル
作成者 Digital Gene
値段 無料
リンク(iOS) App Store
リンク(Android) Google Play
  • パズルを完成させるまでの時間を計測してくれるので、タイムを縮めるために夢中で遊べる
  • 完成までの速さのランキングがあり、上位の人のタイムは本当に速いので刺激になる
  • 楽しみながら県名や県の位置を覚えたいお子さんにオススメ

あそんでまなべる日本地図パズルは、楽しみながら各県の位置や形を覚えられるアプリです。パズルのように日本地図に各県の形をはめていく事で、各県の場所や形を覚えられます。

オススメの点は、自分のレベルにあったコースを選べる点です。

  • 「トレーニング」コースは、県の名前と境界線が書かれています
  • 「ベーシック」コースは、境界線のみ書かれています
  • 「エキスパート」コースは、白地図でヒントがありません。
しろくまママ
しろくまママ
自分のペースでだんだん難しいコースにチャレンジすることができます。息子も、だんだんと県の形だけで県名がわかるようになっていました。
しろくまパパ
しろくまパパ
県を地図に置いたときの感覚が心地良く、遊んでいて楽しいアプリです。社会科の学習が始まる前に、お子さんと始めてみるのもいいですね。

まとめ:小学生におすすめの勉強アプリ16選の紹介でした

小学生におすすめの勉強アプリを紹介しました。気になるアプリはありましたか。

勉強アプリは、ちょっとした隙間時間でできるのでこまめに遊ばせていると、計算力が身についたり、知識もかなり増えますよ。

スコアがでるアプリは、親子で競争しながら遊ぶのもオススメです。
注意点:子どもとガチンコで勝負してボコボコにしないように気をつけて下さい。ギリギリ負けるか勝つかにしておき、子どものヤル気をそがないように気をつけましょう。

ABOUT ME
しろくま
中学受験に役立つ・役立った情報を発信| インスタで2000以上の学習相談に回答|何度も家から飛び出す長男に手を焼きながら、偏差値50から偏差値60の第1志望校に逆転合格(早慶附属校へ進学)|次男も第1志望校へ合格(神奈川御三家へ進学)|インスタ1万人 Twitter5000人フォロワー突破
東進オンライン学校小学部
さいごに:成績の悩みを相談するなら…。

中学受験には成績の悩みがつきものです。

我が家でも、塾や家庭教師や個別指導塾など、いろいろな所に学習相談をしました。

色々なところと比較すると、個別指導塾「SS-1」の学習指導が抜きん出ていました。

  • 抽象的な解決策ではなく、具体的な対策を指示してくれる
  • テストの答案や問題用紙への書込み具合まで確認した上で、提案してくれる

 

短期間で塾の成績を上げたい方は、公式サイトで詳細をご覧ください。

\学習相談(無料)受付中/
SS-1の公式サイトを見る