法政大学には、中学校や高校から内部進学が可能な付属校があります。
この記事では、各付属校の基本情報 (URL、住所、電話番号、交通アクセス)、偏差値、推薦枠、評判・口コミをお伝えします。
この記事でわかること
- 法政大学の付属中学校や高校がわかる
*なお、本記事の情報は各学校のWebサイトの2021年6月03日時点の情報を参照しています。受験日などは年度によって異なる可能性があります。
最新の情報については、各学校のWebサイトをご覧ください。
法政大学の付属高校・中学校の偏差値
学校名 | 種別 | 区分 | 場所 | 中学偏差値 | 高校偏差値 | 推薦枠 |
---|---|---|---|---|---|---|
法政大学中学校・ 高等学校 |
付属校 | 共学校 | 東京都 三鷹市 |
男59 女60 |
男68 女68 |
約85% |
法政大学第二中学校・ 高等学校 |
付属校 | 共学校 | 神奈川県 川崎市 |
男61 女63 |
男71 女72 |
約8割 |
法政大学国際 高等学校 |
付属校 | 共学校 | 神奈川県横浜市 (鶴見) |
募集なし | 男68 女68 |
約8割 |
偏差値の参照元:
中学偏差値 市進学院2021年80偏差値
高校偏差値 市進学院2021年80偏差値
それでは、中学受験の対象となる学校に絞って、詳細情報をお伝えします。
法政大学中学校
基本情報
法政大学中学校は、法政大学の付属校です。
東京都三鷹市にある共学校で、生徒人数は1学年140人 (35人×4クラス) です。高校入試で約100人が入学するので、高校は1学年約240人となります。
学校名
|
法政大学中学校 |
ふりがな | ほうせいだいがくちゅうがっこう |
学校種別 | 共学校 |
URL | https://www.hosei.ed.jp/ |
住所 | 〒181-0002 東京都三鷹市牟礼4-3-1 |
交通アクセス | 私鉄 ・京王井の頭線「井の頭公園駅」より徒歩12分 JR ・中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩20分 |
電話番号 | 0422-79-6230 |
制服 | あり |
その他 |
入試情報
法政大学中学校を第一志望としている方には、第1回、第2回、第3回、すべての試験を受けることをおすすめします。
その場合、2月2日に安全圏の学校を受験しておく必要があります。法政大学中学校を併願校として考えている方には、第3回の試験(2月5日)を受けることをおすすめします。
法政大学中学校の第1回入試日程
試験日:2月1日
合格発表日:2月2日
入学手続き:2月2日 10:00~12:00(入学手続書類配布。2時間限定なので注意)
2月4日(入学手続金納入)
法政大学中学校の第2回入試日程
試験日:2月3日
合格発表日:2月4日
入学手続き:2月4日 10:00~12:00(入学手続書類配布。2時間限定なので注意)
2月6日(入学手続金納入)
法政大学中学校の第3回入試日程
試験日:2月5日
合格発表日:2月6日
入学手続き:2月6日10:00~12:00(入学手続書類配布。2時間限定なので注意)
2月6日 10:00~16:00 (入学手続金納入)
各科目の出題傾向について説明します。
- 国語は、長文をある程度のスピードで読み取る訓練をしておくこと。
記述問題に向けて問題文中の表現を使って上手にまとめる訓練をしておくことが必要です。 - 算数は、基礎から標準レベルの問題が出題されますので、正確に速く解答できるよう練習を積んでおく必要があります。
- 理科は、実験や観察の結果を確実に読み取り考察できるかを問う問題が出題されます。
日頃から教科書や参考書記載の実験のページを良く読み、理解を深めるようにしましょう。 - 社会は、資料や統計などを読み取る問題や時事問題などが出題されますので、十分に対策を練るようにしましょう。
試験科目/配点:
- 国語 (50分) 150点
- 算数 (50分) 150点
- 理科 (35分) 100点
- 社会 (35分) 100点
入試データ
第2回、第3回入試は高倍率となっているため、法政大学中学校への入学を強く希望する場合は、第1回入試の受験をおすすめします。
年度 | 募集人員 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
2021 (第1回 男子) | 男女合わせて約50 | 169 | 152 | 37 | 4.1 |
2021 (第1回 女子) | 男女合わせて約50 | 172 | 157 | 40 | 3.9 |
2021 (第2回 男子) | 男女合わせて約50 | 304 | 210 | 38 | 5.5 |
2021 (第2回 女子) | 男女合わせて約50 | 327 | 237 | 42 | 5.6 |
2021 (第3回 男子) | 男女合わせて約40 | 331 | 216 | 26 | 8.3 |
2021 (第3回 女子) | 男女合わせて約40 | 344 | 264 | 29 | 9.1 |
学費
学費は3年間で約320万円。私立中学校としては、一般的な水準の学費となっています。
入学金 | 300,000円 |
1年学費 | 918,712円 |
2年学費 | 1,051,449円 |
3年学費 | 940,640円 |
学費合計 | 3,210,801円 |
卒業生の進路
原則、全員が法政大学高等学校に進学します。
また、法政大学高等学校から法政大学への進学率は約85%です。
法政大学への推薦入学資格を得るためには、高校3年間の総合成績をはじめ、英語資格試験および基礎的思考力で法政大学が定める基準を満たすことが条件となります。
このうち、英語資格試験の基準は英検2級で、そのほかTOEIC、Bridge、GTEC、TOEFLについても同様な基準が設けられています。
法政大学高等学校の2020年度卒業生の進路
学部 | 進学者数 |
---|---|
キャリアデザイン学部 | 11人 |
経営学部 | 29人 |
法学部 | 29人 |
経済学部 | 27人 |
文学部 | 26人 |
社会学部 | 23人 |
理工学部 | 不明 |
人間環境学部 | 不明 |
デザイン工学部 | 9人 |
国際文化学部 | 9人 |
情報科学部 | 不明 |
スポーツ健康学部 | 5人 |
現代福祉学部 | 5人 |
グローバル教養学部 | 3人 |
生命科学部 | 1人 |
進学者数 合計 | 208人 |
口コミ・評判
法政大学中学校の口コミや評判をまとめました。
良い点
- 高校からはほとんどの生徒が法政大学に進学できるため、部活や他の活動に全力で打ち込むことができる
- 男女の仲が良く和気あいあいとした雰囲気。皆自由にのびのびと学生生活を楽しんでいる
- いじめ対策がしっかりしており、いじめがあまり大きな問題になっていない
悪い点
- 中学から高校へはほとんど進学できるが、ギリギリで進学した生徒の一部は高校で留年してしまうのが残念
- 他大学を受験する人へのサポートはあまり充実していない
- 駅から15分近く歩くので、アクセスが良いとは言えない
法政大学第二中学校
基本情報
法政大学第二中学校は、法政大学の付属校です。
神奈川県川崎市にある共学校で、生徒人数は1学年224人 (28人×8クラス) です。高校入試で約400人が入学するので、高校は1学年約624人となります。
学校名
|
法政大学第二中学校 |
ふりがな | ほうせいだいがくだいにちゅうがっこう |
学校種別 | 共学校 |
URL | http://www.hosei2.ed.jp/ |
住所 | 〒211-0031 神奈川県川崎市中原区木月大町6-1 |
交通アクセス | 私鉄 ・東急東横線・目黒線・JR南武線「小杉駅」より徒歩10分 JR ・横須賀線「武蔵小杉駅」より徒歩15分 |
電話番号 | 044-711-4321 |
制服 | あり |
その他 |
入試情報
日程的には、同系列の法政大学中学校との併願が可能です。
法政大学第二中学校の第1回入試日程
試験日:2月2日
合格発表日: 2月2日
入学手続き:2月4日
法政大学第二中学校の第2回入試日程
試験日:2月4日
合格発表日:2月4日
入学手続き:2月8日
各科目の出題傾向について説明していきます。
- 国語は、基本や基礎を重視した出題傾向になっています。ケアレスミスで失点すると合格が厳しくなるので、漢字の読み書きなど、しっかりと基礎固めをしておきましょう。
- 算数は、解答欄に答えの数字だけを書き込む解答形式になっており、部分点がありません。
正確性が問われますので、素早く正確に解答できるよう、練習を積みましょう。 - 理科は、基礎知識を問われる問題を中心に出題されますが、実験や観察などをもとにした問題も多く出題されています。
日頃から教科書などの実験に関するページを良く読み、理解を深めるようにしましょう。 - 社会は、設問事項が広範囲にわたっており、内容は基礎的な内容が中心です。幅広い範囲をカバーできるような参考書を活用して学習すると良いでしょう。
白地図や年表などを使って勉強するのもおすすめです。
試験科目/配点:
- 国語 (50分) 100点
- 算数 (50分) 100点
- 理科 (40分) 75点
- 社会 (40分) 75点
入試データ
第2回入試は高倍率となっているため、法政大学第二中学校への入学を強く希望する場合は、第1回入試を受験するのがオススメです。
年度 | 募集人員 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
2021 (第1回 男子) | 90 | 622 | 517 | 143 | 3.62 |
2021 (第1回 女子) | 40 | 439 | 346 | 67 | 5.16 |
2021 (第2 回 男子) | 50 | 500 | 420 | 73 | 5.75 |
2021 (第2回 女子) | 30 | 396 | 328 | 42 | 7.81 |
学費
学費は3年間で約350万円となっており、私立中学校としては比較的高い水準です。
入学金 | 380,000円 |
1年学費 | 1,042,210円 |
2年学費 | 1,073,910円 |
3年学費 | 988,410円 |
学費合計 | 3,484,530円 |
卒業生の進路
原則、全員が法政大学第二高等学校に進学します。
また、法政大学第二高等学校から法政大学への進学率は約8割です。
日常の成績が一定以上に達し、大学の指定する所定の英語試験(TOEIC、Bridgeなど)および法政大学三付属校対象の「基礎的思考力確認テスト」で一定の成績を収めた者は、全員法政大学のいずれかの学部に進学することができます。
法政大学第二高等学校の2020年度卒業生の進路
学部 | 進学者数 |
---|---|
キャリアデザイン学部 | 30人 |
経営学部 | 77人 |
法学部 | 84人 |
経済学部 | 90人 |
文学部 | 67人 |
社会学部 | 73人 |
理工学部 | 33人 |
人間環境学部 | 34人 |
デザイン工学部 | 20人 |
国際文化学部 | 26人 |
情報科学部 | 10人 |
スポーツ健康学部 | 16人 |
現代福祉学部 | 23人 |
グローバル教養学部 | 3人 |
生命科学部 | 10人 |
進学者数 合計 | 596人 |
口コミ・評判
法政大学第二中学校の口コミや評判をまとめました。
良い点
- 学校の成績が良ければ、法政大学に進学することができる
- 運動部を中心に部活がとても盛ん、部活に打ち込み、いきいきとした学生生活を送ることができる
- 校則でいじめが禁止されており、もしいじめが発生したとしても対応がとても良い。安心して子供を通わせることができる
悪い点
- 高校からの外進生のレベルが高いので、中学からの内進生は、しっかり勉強しないと高校に入ってから苦労する
- 法政大学に進学するための学校なので、他大学を目指す生徒への受験指導は一切ない
- 裕福な家庭の子供が多いため、友達付き合いにお金がかかる
まとめ:法政大学の付属校の違いを知って、自分に合った学校を選ぼう
今回の記事では、法政大学の付属校の紹介をしました。
同じ法政を冠した学校であっても、入学難易度や法政大学への進学率は異なります。
最後にまとめとして、受験生のタイプ毎に各学校を整理しました。
なお、どの学校も法政大学への進学率は非常に高くなっていますので、校風と立地で選ぶことをおすすめします。
内部生の方が多い学校を希望している人。和気あいあいとした雰囲気の学校を好む人
- 法政大学中学校・高等学校
部活が盛んな学校を希望している人
- 法政大学第二中学校・高等学校
自由な校風の学校を希望している人。女子生徒の方が多い学校を希望している人(元女子校)※高校からの入学のみ
- 法政大学国際高等学校
早慶MARCHの付属校についての情報は、こちらの記事でまとめているので興味ある方はごらんください。
>>早慶MARCHの付属高校・中学校のまとめ
中学受験には成績の悩みがつきものです。
我が家でも、塾や家庭教師や個別指導塾など、いろいろな所に学習相談をしました。
色々なところと比較すると、個別指導塾「SS-1」の学習指導が抜きん出ていました。
- 抽象的な解決策ではなく、具体的な対策を指示してくれる
- テストの答案や問題用紙への書込み具合まで確認した上で、提案してくれる
短期間で塾の成績を上げたい方は、公式サイトで詳細をご覧ください。
\学習相談(無料)受付中/