<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

家庭教師のおすすめ

【中学受験】家庭教師と相性が合わない時に取るべき5つの行動

【中学受験】家庭教師が合わないと感じた時に取る行動
中学受験生の親
中学受験生の親
家庭教師をつけてるけど、子どもと相性が合わない先生みたい。誰に相談すればいいかな?先生を変えるべきか迷う。

そんな疑問にお答えします。

子供と相性が合わない家庭教師をつけ続けることは、貴重なお金と時間を無駄にします!
家庭教師の相性が子供と合わないと感じた時に取るべき行動を5つ紹介します。

  • 問題だと感じることを洗い出す
  • 先生に直接相談する
  • 運営元(家庭教師センター)に相談する
  • セカンドオピニオンをお願いする
  • スポットで他の家庭教師を試してみる

順番に説明しますね。

この記事を書いている私は、2人の子どもの中学受験で家庭教師を2年以上利用しています。

家庭教師の効果的な利用方法や、オススメの家庭教師センターについては【中学受験】家庭教師を利用して偏差値12アップした合格体験談で紹介しているので、興味ある方はご覧になってください。

家庭教師が合わないと感じた時に取る行動

家庭教師が合わないと感じる問題点を洗い出す

まずは、家庭教師が合わないと感じる問題点を洗い出しましょう。

問題点は、大きく分けると2つにわけられます。

  1. 先生の問題
  2. 子供の問題
1.先生の問題
  • 宿題が多すぎる
  • 授業中にスマホをいじっている
  • 教え方がよくわからない
  • 性格があわない
  • 時間を守らない  など
2.子供の問題
  • 部屋に閉じこもってしまう
  • 先生の話を聞かない
  • 全く勉強に集中しない   など

先生に相談する

問題点を洗い出した結果、子供の問題だと感じる場合は先生と対策を相談をしましょう。
もし、親さんから見て先生との相性が問題だと感じたら、家庭教師センターに先生の交代を依頼しましょう。

おくさん
おくさん
家庭教師の先生って、無料で交代できるかな?
しろくま
しろくま
ほとんどの家庭教師センターでは、無料で交代できるよ。ただ、直ぐに交代の先生が準備できるかは場所や時期にもよるよ

もし、そもそも家庭教師がいないときも勉強していないような子であれば、勉強習慣が出来ていない事が問題なので、まずは勉強習慣をつくる必要があります。

家庭教師センターに相談する

問題点を洗い出した結果、「先生の問題」だと感じられたら、家庭教師センターに相談してみましょう。

おくさん
おくさん
そうはいっても、なんか気まずい気がするなー
しろくま
しろくま
家庭教師センターを通じて契約しているメリットは、問題が起きた時に先生との人間関係を気にせずに相談できるところだよ!気にせず相談しよう

家庭教師と別に副担任や学習プランナーがいる家庭教師センターもあるので、上手く活用しましょう。

 

  • 家庭教師のノーバス
    教師のほかに、学習プランナーがついて、バックアップしてくれます。
    子供や保護者が家庭教師に直接言いづらい不満や要望。また、受験の悩みや不安にちても学習プランナーに、いつでも気軽に相談することができます
  • 中学受験家庭教師ドクター
    ダブルティーチャー制を採用しており、家庭教師の先生の他に中学受験個別指導塾ドクターのトップクラス講師が副担任としてつき、指導中の悩みや取っていない科目まで随時相談可能です。

セカンドオピニオンをお願いする

家庭教師センターに相談した結果、丸め込まれたように感じた人は、セカンドオピニオンとして他の家庭教師センターに問い合わせしてみましょう。

例えば、中学受験家庭教師ドクターでは無料の電話相談を受け付けています。
しろくま
しろくま
ぼくが受験ドクターに電話相談したときは、受付してから1週間くらいかかったよ。人気なので連絡はお早めに

家庭教師をスポットでお願いする

おくさん
おくさん
色々アドバイスはもらったけど、今の先生でいい気もするし難しいなー
しろくま
しろくま
そんな時は、家庭教師をスポットでお願いして違いを見てみるという手もあるよ
家庭教師スマートレーダーは、自分の気に入った家庭教師を選んで好きな回数だけお願いすることができます
しろくま
しろくま
家庭教師スマートレーダーは、個人契約なのでわずらわしい営業もないし、先生とのやり取りはシステム上だけで行うから、気軽に頼めるよ

家庭教師スマートレーダーの詳しい使い方は、家庭教師スマートレーダーとは?料金とメリット・デメリットを徹底解説で詳しく解説しているので気になる方はご覧ください。

 

家庭教師の個人契約が不安な方は、コチラの記事で「注意すべきこと」や「いい先生を選ぶコツ」をまとめています。良かったら合わせてご覧ください。
>>家庭教師の個人契約サイトのオススメを紹介!

家庭教師は相性が大事。合わないと感じたら直ぐに動こう

この記事では、家庭教師と子どもの相性が合わないときに取る行動を紹介しました。

家庭教師をコロコロ変えることはお勧めしませんが、問題点が見えてきたら動きましょう!

家庭教師の先生は教えるプロですが、子どもの事を全て把握しているわけではありません。
子供のことを一番良く知っているのは、これまで子供を見てきた親です。

家庭教師が合わないと感じた時に取る行動
  1. 家庭教師が合わないと感じる問題点を洗い出す
  2. 問題点について先生に相談する
  3. 先生に相談しづらかったら、センターに相談する
  4. センターに丸め込まれたように感じるなら、セカンドオピニオンを頼む
  5. スポットで他の家庭教師をお願いして違いを感じる

中学受験本番までの時間は限られています。何となく違和感を感じたまま半年後に焦っても手遅れになる可能性もあります。

しろくま
しろくま
一番ダメなのは、問題を放置してしまうこと!受験終了後に後悔しないように、今できることはやっておこう
本サイトでオススメする家庭教師の情報は、こちらの記事でまとめています。他の家庭教師を検討したい人は、ご覧ください。
>>親目線で選ぶ家庭教師のおすすめランキング15選
ABOUT ME
しろくま
中学受験に役立つ・役立った情報を発信| インスタで2000以上の学習相談に回答|何度も家から飛び出す長男に手を焼きながら、偏差値50から偏差値60の第1志望校に逆転合格(早慶附属校へ進学)|次男も第1志望校へ合格(神奈川御三家へ進学)|インスタ1万人 Twitter5000人フォロワー突破
さいごに:志望校との偏差値が5以上離れていたら…。

中学受験で成績を上げていくのは、学年が上がるほど大変になってきます。

子どもなりに一生懸命に学習していても、思うような結果がでないこともしょっちゅうあります。

もし志望校との偏差値が5以上離れていて、このまま成績が上がっていくイメージがわかないのであれば、個別指導や家庭教師を利用しましょう。

じつは、中学受験をされているご家庭の39%が個別指導塾や家庭教師を利用しています。

そして、個別指導塾や家庭教師を利用したご家庭のうち35%は偏差値が5以上アップしています。

中学受験生300人調査結果:https://ejuku.org/2023-chujuken-reserch/

 

我が家では家庭教師を利用していましたが、苦手な国語の偏差値が12アップし第1志望校に合格できました

お住まいの地域に合わせて個別指導塾と家庭教師のおすすめを紹介するので、気になる方は資料請求してみてください。

おすすめの個別指導塾

おすすめの家庭教師