<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

SAPIX(サピックス)

【中学受験】SAPIXの評判・口コミからなぜ強いのかを徹底解説!

SAPIXの小学部は中学受験に強いのだろうか…。

この記事では、そんな疑問にお答えします!

SAPIXは、難関中学受験を専門とした学習塾で、1クラスの人数を20人以下に設定していることから一人ひとりをきちんと見られます。そのため、中学受験への強みを存分に発揮できるようになっているのです。

SAPIXの入室テスト対策については「SAPIXの入室テストの合格率と対策」という記事で紹介しています。

SAPIXの評判・口コミをチェックしてみよう!

SAPIXがなぜ中学受験に強いのか、それを保護者の方の評判・口コミからチェックしていきます。実際にお子さんを通わせていた方の声ですから、参考にしてみてください。

南浦和校の評判・口コミ

投稿:2022年2月
総合評価4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ通塾時の学年:小学生

料金
やはり高いとは思う。6年生はゴールデンウィーク特訓やら夏期集中特訓やら、正月特訓など色々あるし、志望校別特訓も後半あり、凄くかかった。

講師
子供達が興味を引くような授業をしてくれたので、長時間の塾でも嫌がらずに通えたと思う。講師の教え方は凄く良いと思います。ただ、最初のうちは、先生が怖いと言う気持ちが強く、質問教室になかなか行けなかった時期があったので、4にしました。

カリキュラム
やることが多いのでついていくのは大変ですが、内容は凄く良かったと思います。同じ内容を3クールくらいするので、一度つまずいた箇所があっても、また改めて学ぶことが出来ます。

塾の周りの環境
夜遅いので車で迎えに行きたいのですが、近隣の迷惑になるため車を停める場所に困った。

塾内の環境
まだ新しいこともあり、凄く綺麗だった。
自習室がないのは残念。

良いところや要望
もうちょっと受験校に対するアドバイスは欲しかったなという印象はあります。

こちらの方の口コミでは、6年生はかなりやることがあったとのことですね。その分料金がかなりかかったと評価していますが、それは受験勉強をしっかりやり込んでくれていることとも言えます。夏期講習は多くの塾がやっていますが、ゴールデンウィーク特訓や正月特訓、志望校別特訓があるのは中学受験と本気で向き合っているからではないでしょうか。

講師の教え方やカリキュラムについてはとても良い評価になっているので、こここそがSAPIXの強みではないでしょうか。こちらの講師の方は少々怖かったそうですが、甘やかさない指導がきちんとできている証拠です。

吉祥寺校の評判・口コミ

投稿:2022年2月
総合評価4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ通塾時の学年:小学生

料金
料金は中学受験の大手4大塾としてほとんど同じようなものだったので、高いとは思いますが仕方ないと感じています。あれだけの駅前の一等地に教室を構えるのですからそんなものだと思います。

講師
受験の塾ということでは本当に完成されていて、講師のレベルも高く、通う子供たちのレベルも高かったので、自然と真剣に勉強する環境になっていたと思います。長男もしっかり通いました。インターネットなどでいろいろな情報があふれていますが、講師の言うとおりに受験に臨みました。

カリキュラム
教材は毎回子供に配布される方式なので、頻繁に塾に忘れてきて取りに行くことが多かった。そのあともバラバラなのでファイルするとか、できない問題を解けるようにするまで何度も消したりコピーをとったりして整理が大変でした。復習をしっかりさせるスパイラル学習方式は本当によくできていると感じました。

塾の周りの環境
通い始めたころは古い建物に入っていましたが、途中から新しくてわかりやすいビルに移ったので特に心配はありませんでした。

塾内の環境
保護者会で何度か行きましたが、きれいな教室で特に問題はないと感じています。

良いところや要望
普段から保護者会でこの時期にどう対応するのかというノウハウが非常にしっかりしており、その通りにやっていきました。過去問の取組については講師によって対応はいろいろありましたがそんなものだろうと思っていましたので、特に不満はありませんでした。いい先生はしっかりチェックしてくれます

その他
こちらの要望もきちんとくんでいただいて、志望校の選定も的確なアドバイスであったと思っています

受験の塾として完成されていたことや、復習のスパイラルがよくできていることは、SAPIXが中学受験としての強みを持っていることを証明していますね。

確かに、こちらの方が書かれているようにインターネットにはいろいろな情報がありますが、講師を信じて指示に従ったことで結果が残せたのは素晴らしいことです。講師はただ勉強を教えるだけでなく、受験校の特徴をつかんで情報を生徒と保護者の方に共有することも仕事です。SAPIXは講師育成にも力を入れていることがわかる口コミですね。

「要望」では、口コミの場合悪いことを書かれがちなのですが、不満がないことを記述されていることからも満足度の高さがうかがえます。

成城校の評判・口コミ

投稿:2021年
総合評価4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0

この塾の保護者の口コミ通塾時の学年:小学生

料金
講習も全て受けるとかなり高額になりますが、教材費が含まれているのと合宿がないのはよいです。

講師
一番上のクラスだったので、どの科目もエースの先生が投入されており、数十人の人が御三家に受かったのは良かったです。

カリキュラム
「このカリキュラムを完璧に出来たらトップ校に合格できます」というのがサピックスのカリキュラムなので、家でも消化させられるかどうかにかかっているかと思います。

塾の周りの環境
駅から大変近く暗くない道で良かったです。塾終わりは先生が駅まで見送ってくれます。

塾内の環境
狭くて窓が殆どないので、換気は気になるかもしれません。整理整頓されています。

良いところや要望
中学受験はサピックス以外でトップ校に受かるのは難しいと思います。

その他
算数のカリスマ先生が去年でいなくなったので、今年はどうなるか分かりません。開成は受かるけど、筑駒はどうかな、という感じ。

口コミ引用元:塾ナビ

カリキュラムが確立されていることに触れ、それさえできればトップ校に合格できるものがあることがわかりますね。それだけしっかりとした道筋が整っているのなら、寄り道せずに集中して志望校に向けた学習ができるでしょう。生徒はまだ小学生ですし、保護者の方も受験に対して不安があるなら塾のカリキュラムは大いに役立ったのではないでしょうか。

カリキュラムを消化するためには自宅学習をしないといけないことも書かれていますが、中学受験をする多くの子どもが家での学習を必要とするので、むしろ明確な指示があることで子どもが安心できるのではないでしょうか。

SAPIXの中学受験への強さは評判・口コミが証明していた!

中学受験を目指す生徒とその保護者に人気のSAPIXですが、その強みは評判・口コミがしっかりと物語っていました。特に、講師の質やカリキュラムに定評があり、料金が高い分しっかりと受験に向き合ってくれています。もし中学受験の塾で迷っているなら、SAPIXも検討してみてはいかがでしょうか。

SAPIXの入室テスト対策については「SAPIXの入室テストの合格率と対策」という記事で紹介しています。

ABOUT ME
アバター画像
かわさき
大学時代にイギリスに2度留学し、帰国後は塾講師として働き始めました。小1~高3までを教え、個別指導でそれぞれの生徒の個性を見極める大切さを学び、講師として成長していることを感じます。
東進オンライン学校小学部
さいごに:自宅で出来るライバルの一歩先をいく中学受験準備

さいごに1つだけ、自宅で出来るライバルの一歩先をいく中学受験準備情報をお伝えします。

中学受験が本格的に始まるのは小学4年生(小学3年生の2月)からですが、入塾時点で上のクラスを目指すためには低学年からの準備が欠かせません。

そうはいっても、習い事もやっているし毎週塾に行くのは大変という方も多いのではないでしょうか。

そんなご家庭に朗報です!

中学受験大手”四谷大塚”の名物講師の授業が「自宅で受けられるオンライン塾」があるんです!

東進オンライン学校小学部では、四谷大塚の教材を使った授業を自宅で受けられます。

しかも料金は月々たったの1,980円(税込2,178円)※小3以降は2,980円(税込3,278円)

ちなみに、四谷大塚の小学1年生クラスは13,200円なので圧倒的にお得です!

東進オンライン学校小学部はこんな人におすすめ
  • 低学年のうちから中学受験準備をしたい
  • 通塾は大変なので、自宅で学習したい
  • なるべく塾にかかる費用は抑えたい

さらに、10日間はお試し入会できるのでお子さんに合わなかったら即解約すれば全額返金されます。

まずは資料請求(無料)をして、詳細を確認しましょう!

\10日間おためし無料/
> 資料請求(無料)を申し込む
画面下の資料請求ボタンから申し込み

ちなみに、大半のお子さんは入塾時のクラスと小6のクラスは、あまり変わらないので入塾前の準備が重要です。(体験談)