- 中学校に進学して、落ちこぼれの深海魚にならないか不安。。。
- 今まで英語学習を何もやってないけど、どこから手を付ければいいんだろう?
- 春休み中に、さきどり学習をしたいけど何をするのがいいんだろう?
そんな疑問にお答えします。
息子は中学受験終了後から、スタディサプリ中学講座で英語学習を開始。まったくの英語初心者から、中学2年生の夏に英検準2級、中学3年生の夏に英検2級に合格しました。
学校の勉強とスタディサプリ以外、他の塾や通信教育は行っていません。
息子は、入学前の3月に毎日スタディサプリで学習しました。入学後も学校の勉強と並行してスタディサプリで学習をする事で、英語の成績上位をキープし続けています。
本記事では、これから中学校へ入学する小学6年生を対象に、英語さきどり学習の方法をお伝えします。
スタディサプリ中学講座で、英語のさきどり学習をして良いスタートをきりましょう!
\今だけ1ヶ月間無料キャンペーン中/
中学入学前にスタディサプリで英語学習した効果
まず、英語さきどり学習をした効果をお伝えします。
- 中学入学して、英語の成績はずっとA(10段階の8.5以上)
- 中学2年の夏に英検準2級に合格
- 中学3年の夏に英検2級に合格
- 英語の成績がいいことで自信がつき、他の教科の成績もよくなる(全教科の平均もずっとA評価です)
英語学習は、中学生から本格的に始まります。このタイミングで英語学習につまずかないことで、中学校の学校生活に余裕が生まれます。
スタディサプリ中学講座をオススメする3つの理由
英語さきどり学習をするにあたって、スタディサプリ中学講座がオススメな理由を3つ紹介します。
- 料金が安い
- 講師のレベルが高い
- 英検対策もできる
順番に説明します。
スタディサプリ中学講座の特徴1:料金が安い
スタディサプリと似たようなオンライン学習サービスの料金を比較しました。
スタディサプリ | 進研ゼミ | スマイルゼミ | すらら | |
入会金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額(税込) | 2,178円 | 6,570円~ | 6,270円~ | 8,800円~ |
科目 | 英・数・国・理・社 | 英・数・国・理・社・実技 | 英・数・国・理・社 | 英・数・国・理・社 |
必要機器 | PCかタブレットかスマホ | 専用タブレット | 専用タブレット | タブレット |
学習アドバイス | なし※注1 | 個別質問可能 | AIがサポート | すららコーチがサポート |
注1:スタディサプリで学習アドバイスを受けるには、個別指導コース(月額:10,780円)への申込が必要です
スタディサプリが飛びぬけて安いことがわかります。
スタディサプリ中学講座の特徴2:講師のレベルが高い
スタディサプリの講師は、大手の予備校や塾で人気講師として活躍されている方ばかりです。特に英文法の講座を担当している関先生は、教え方が抜群に上手いです。英会話やTOEICなど、著書も70冊以上あるカリスマ講師です。
スタディサプリ中学講座の特徴3:英検対策もできる
スタディサプリでは、英・数・国・理・社の5教科に加えて、資格試験の学習をする事も出来ます。
英検対策としては、英検3級、英検準2級、英検2級の対策講座が準備されています。
しかも、これらの対策講座を受けても料金は変わりません。
スタディサプリ中学講座で、英語のさきどり学習はバッチリ!
\今だけ1ヶ月間無料キャンペーン中/
中学入学前の英語学習の範囲と学習時間
続いて具体的に、中学入学前の英語学習で学ぶべき学習範囲と学習時間についてお伝えします。
まずは、中1英語(基礎)の24講座を学習しましょう。
1講座に掛かる時間は、約45分~60分です。毎日1時間程度勉強をすれば1か月間もあれば終わります。
基礎編が終わって余裕があったら、応用編をやりましょう。中1英語(応用)も24講座あります。
- 公立中学校:中1(基礎)
- 私立大学付属校:中1(基礎)~中1(応用)
- 私立中高一貫校:中1(基礎)~中2(基礎)
中学入学前の英語学習のコツ【上手なルール設定】
英語さきどり学習では、子どものモチベーションを保つことが大事です。子どものタイプによってやり方は違うと思いますが、ゲーム好きのお子さんには、こんなルールがいいかもしれません。
ルール設定(例)
- 毎日勉強を1時間やると、ゲームを1時間やることができる
- 最大で、毎日2時間までゲームをすることができる
- 家庭のルール(23時までに就寝、等)を破った場合は、次の日ゲームなし
我が家でも、こうしたルールを設定しておくことで、毎日自分から学習するようになりました。
Youtube動画や漫画を報酬としてもいいかもしれません。子どもとも話合って、子どものモチベーションが上がるようなルールを設定してみてください。
スタディサプリの体験授業申し込み手順
- スタディサプリの公式ページにアクセス
- 中学講座を選択
- 「14日間無料体験!今すぐ会員登録」をクリック
- 必要情報を入力して申し込み
1. スタディサプリの公式ページにアクセス
2. 中学講座を選択
3. 「14日間無料体験!今すぐ会員登録」をクリック
4. 必要情報を入力して申し込み
必要な情報を入力して申し込み完了です。14日間は無料体験期間なので、早速試してみましょう!
\今だけ1ヶ月間無料キャンペーン中/
スタディサプリで中学入学前の英語学習はバッチリ!
- 中学入学前に英語のさきどり学習をする事で、英語の成績上位をとることができる
- 英語のさきどり学習はスタディサプリ中学講座がコスパ最高でオススメ
- 上手くルールを作って、子どものモチベーションを上げよう
スタディサプリ中学講座で、英語のさきどり学習はバッチリ!
\今だけ1ヶ月間無料キャンペーン中/
追伸:数学の学習準備もスタディサプリでバッチリ
じつは、スタディサプリは英語学習だけでなく英・数・国・理・社の5教科を学習できます。特に、数学は算数とは考え方も変わるので”算数ができる子でも数学でつまづくことは多い”です。
数学も英語学習とあわせてスタディサプリで先どり学習しておくと、スタートでつまずかずにスタートダッシュできます!
入学までの2ヶ月間学習をサボったら、取り戻すのに2ヶ月間かかります。学習習慣が戻る前に中間テストを迎えてしまうことになるので、学習習慣が残っているうちに少しずつ学習を始めることを強くオススメします。
\今だけ1ヶ月間無料キャンペーン中/
さいごに1つだけ、自宅で出来るライバルの一歩先をいく中学受験準備情報をお伝えします。
中学受験が本格的に始まるのは小学4年生(小学3年生の2月)からですが、入塾時点で上のクラスを目指すためには低学年からの準備が欠かせません。
そうはいっても、習い事もやっているし毎週塾に行くのは大変という方も多いのではないでしょうか。
そんなご家庭に朗報です!
中学受験大手”四谷大塚”の名物講師の授業が「自宅で受けられるオンライン塾」があるんです!
東進オンライン学校小学部では、四谷大塚の教材を使った授業を自宅で受けられます。
しかも料金は月々たったの1,980円(税込2,178円)※小3以降は2,980円(税込3,278円)
ちなみに、四谷大塚の小学1年生クラスは13,200円なので圧倒的にお得です!
- 低学年のうちから中学受験準備をしたい
- 通塾は大変なので、自宅で学習したい
- なるべく塾にかかる費用は抑えたい
さらに、10日間はお試し入会できるのでお子さんに合わなかったら即解約すれば全額返金されます。
まずは資料請求(無料)をして、詳細を確認しましょう!
\10日間おためし無料/
画面下の資料請求ボタンから申し込み
ちなみに、大半のお子さんは入塾時のクラスと小6のクラスは、あまり変わらないので入塾前の準備が重要です。(体験談)